2018年8月18日

RUN,RUN,RAINRUN 3

国道36号線を西へ走り、白老(しらおい)の町から道道86号線に入った。
割と交通量があるのは、高速道路の白老インターチェンジに接続している道だからだ。
インターへの交差点を過ぎると、交通量は少なくなる。
ここから大滝に抜ける道は、そんなに大きな交通のある道ではない。
しかし、道路はよく、ホロホロ山、白老岳の間の峠道は、これまた飛ばし屋に愛される道なのだ。
いつもこの道を、大滝側から下ってきていた僕は、反対側の白老から登ったことがない。
今日はその登りで走ってみようと思った。


実はこの登り、やたら飛ばして煽りながら遥か後ろから車列を縫うように飛ばして迫ってくるミニバンに遭遇したり、いろいろあったのだが、記事を書く時間も取れないままに今日になってしまった。
そこは割愛しよう。

道道86号線を三階滝公園まで走ってトイレ休憩をとり、453号線に出ずに、三階滝公園からそのまま徳舜瞥山登山口方向へ山の中を走る道を行く。
国道453号線は、川沿いに谷あいを行く道だから、山の中の道は、なんだか酷いことになるのではないかと思っていた。

ところが、

結構いい道で、しかも、見晴らしもそう悪くなく、山の上は高原のようになっているのだった。
牧草地や畑もあり、民家もある。
山の上に、平地が広がって、集落もあり、生活がある。
四国や中国山地ではよく見てきた風景だが、北海道では珍しいように思った。
(富良野の麓郷もそういう場所の一つと言えるかもしれない)

交通量は皆無に近い。(一台も走っている車に出会わなかった。)
路面は全体的によい。
こんなところに、こんな道が広がっていたとは。

大滝円山町を過ぎ、まだ直進する。まだ道はいい。
どこまで行くのか?
と、スマホも持たず、ナビもなく、地図は持っているが、ページも開かないまま
道なりに走っていく。

……と、やはりというべきか、ダートになった。
ああ、ごめんねゆきかぜ。また土の道だ。
いや、もう慣れっこかな?
やれやれ、やがて道が1車線になり、廃道になるのかもしれない…と、思いながら走っていくと、すぐにまた舗装路になった。
と、思うと、しばらく下って、国道453に合流した。

しばらく国道を走り、道道922に移って、さらに道道519で国道に戻って、洞爺湖に出た。


いつもは洞爺湖畔の北側や、西側を走るのだが、今日は洞爺湖温泉街のある南側を走る。
中島も南から見る風景は、いつもと少し違う。
でも、温泉街の賑わいは、自分でも意外なことに、嫌ではなく、好ましく感じた。
へそ曲がりの僕としては、めずらしい感情だ。

道道2号線を行き、230号線になって、外輪山を登っていく。
登り切ったところから、左折して、ホテルウィンザーへは向かわずに、そのまま道道285号線へ向かう。


曇り空。
北側に広がる大地。
左が羊蹄山。右が尻別岳。
右の尻別岳の方が近くにあり、左の羊蹄山は麓まで20km以上ある。
広い大地が広がっている。

ここから道道286号を少し豊浦川へ下り、道道97号へチェンジする。
道道97号を少し北上し、「大和」から、左折。
豊浦町、美和へ。
美和から道道914を少し南下し、そのまま道道914を西へ。
豊浦町新富方面へ走る。
この道は、緒崎さんが長年練り上げているルートの一部で、僕も緒崎さんのブログを拝見して初めて知った道だ。

この914の一部区間もワインディングランを楽しめるルートになっている。
今日は殆ど写真を撮らずに、走ることに集中していることが多かった。

914を突き当たると、道道32号だ。北上してニセコ方面を目指す。
しかし、前方の雲が重く、明らかに降っているような様子だ。
北上するごとに暗さは増していき、前方に見えるはずのニセコの山が、雨雲とその下に白く見える降雨で隠れている。
かなりの雨だ。
一方で東側の空は明るい。
国道5号に出るあたりで、ぽつぽつと雨が落ち始めた。
ニセコの山に登るのはやめて、国道5号を雨を避けて東へ走ることにした。

だが、この後、豪雨に打たれるのだ。
(つづく)

2 件のコメント:

  1. >道道97号を少し北上し、「大和」から、左折。
    豊浦町、美和へ。

    その道道をつなぐ道、恐らく大和八幡神社の横の道だと思うのですが自分はまだ走った事のない道でした。
    その区間は基本的に楽しい道道の存在が大きく、すっかり見落としていました。
    洞爺湖方面に次回向かう時はしっかりと走って確かめたいと思います。
    大滝の円山と昭園方面も久しく行っていないので記事を読み走りたくなりました。
    自分にとっては雨は消化試合。樹生さんは雨を楽しめるタイプかと思っております。
    この続きがとても気になります。
    また、新しい道路情報をありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. 緒崎さん、こんにちは。
      おっしゃる通り、大和八幡神社の横から入る道です。
      わりと狭めでくねくねしていて、私の好みの道でした。

      このあたりは殆ど走ったことがなかったのですが、
      緒崎さんの道道914の記事で走ってみたくなり、
      今回で3回目です。
      まだまだ楽しい道がありそうですね。
      こんなに発見があるとは、予想していなかったので、
      驚きでした。

      今回の区間は走りの面でもいくつか試してみたのですが、
      (…と、いっても大したことは何もしていないのですが……。)
      もし余裕があれば、後ほど書きたいと思います。

      この日は雨を避けて走ったつもりだったのですが、ザバーっとやられました。
      続きは次回に…です。

      削除