2018年10月8日

秋晴逍遥1

10月8日(月)、体育の日。
3連休の最終日だ。
5日までで仕事の一つが一段落したものの、疲労困憊。6日は病院へ。注射を打ってもらって安静。7日は千歳へ。送迎したのみ。
今日は休日。
一日安静にして寝ているべきである。
しかし、朝、妻が言った。
「走った方がいい顔をしてる。」

〝走った方がいい顔をしてる”!?
「うん、してる。」
ああ、そうだ。走りが足りない。考える時間も欲しい。風に当たる時間も。
降水確率は10%。雨具とカメラをタンクバッグに入れ、ウェアの下に薄手のダウンベストを着、亀の甲羅のような脊椎パッドを背負って出発準備をする。
2018/10/8 8:17
エンジン始動。朝1ッ発目だけ少しぐずってから目を覚ますのは、ゆきかぜのいつもの寝起き。IPONEオイルが冷間で粘度が高めなのも少しあるかもしれない。
実は最近、ゆきかぜのスピードメーターが不調。
動かなかったり、速度と関係なく振り切ったり、急に踊りだしたりする。
速度計と距離計が連動しているため、走行距離が不正確になって、燃費も精確に分からない。でも、走り、点火、その他に影響はない。
でもでも、それは整備不良になるから、直らないなら、直さなければならない。

2018/10/8 8:30
ガソリンスタンドに寄る。
ハイオクを9.99ℓ。
さあ、どこへ行こうか。
ふらふらと、道なりに走り出して。

2018/10/8 8:42
道道82号線、札幌市南区と中央区の境界小林峠にやってきた。
トンネルが開通しているが、旧道を峠へ。
秋の空がばっと広がっていた。

支笏湖から洞爺湖方面へ、とりあえず、走ってみようか。

2018/10/8 9:12
国道453を行く。
紅葉はまだ。気の早い樹が少し色を付けている。
スピードメーターの針が、とん、とゼロに落ちた。
いいや、ゆっくり行こう。

2018/10/8 9:19
だんだん山深くへ。樹々の色も少しずつ。
遅い車列があるが、車間をとって、のんびり行く。
途中、常盤のパーキングに数十台のバイクが停まっていて、待ち合わせのようだった。
今日はたくさんのグループがツーリングするのだろう。
でも、この時間帯はポケットなのか、あまり出会わない。追いつかないし、追いつかれない。すれ違うこと少ない。不思議な感じで走っていく。

2018/10/8 9:25
後ろから4台のツーリンググループが近づいてきた。
左に寄り、手で合図をして、前に行ってもらう。
4台とも挨拶を返しながら抜いていった。マナーのいい団体さんは、気持ちがいい。
そのまま前の車列を抜くのかと思ったが、無理に抜くことなく、車列の後ろを走っている。
ゆとりあるね。

2018/10/8 9:27
だんだん支笏湖が近くなり、だんだん色づく樹が増えてきている。
気温はそんなに低くなくて、17℃。
気持ちいい。
運転に、頭は冴えているのだが、一方で、思考は疲れで回っていない。
何もなく走ると、走りのBGMのように、背景で頭の思考が回って、余計な考えや雑念を洗い出しては流し去るようなことが、ライディング中には起こるのだが、どうも今日は頭が疲れすぎているらしい。
景色に対する感受性も、少し鈍い感じがする。
こういう時は集中力を切らして事故を起こしやすい。
気持ちを引き締める。

2018/10/8 9:27
カーブを曲がると正面に恵庭岳が見えた。
遠く、札幌市からも見え、南空知からも遠くにシンボルのようなあの山の頂の岩が見える。標高は1320m。
その横を抜けて、行動は支笏湖へと下っていく。

下り切ったところがポロピナイだ。
ずっと、車列の後ろで、ゆっくり走った。


2018/10/8 9:42
支笏湖はよく晴れて、湖面も穏やかだった。
パーキングに行く道の入り口で止めて、ちょっと写真を。

2018/10/8 9:43
湖面近くにも下りてみた。
支笏湖は湖面の標高が247mだが、水深は約360mあると言われている。
日本で二番目に広いカルデラ湖で、透明度が高い特徴があり、また最北の不凍湖である。
水深が深く、水量が多く、それが大きく対流するため、よほどのことがないと全面結氷はしない。

ここで声を掛けられた。
茶色い革の長靴(チョウカ)。緑のコットンのジャケット。
ヤマハの2st、1960年代、AS1-Dのフルレストアしたモデルに乗る紳士。
そのAS1-Dは非常に美しく、金属パーツの殆どがクロームで再メッキされ、しかし、ブレーキパネルはサンドブラストの後、あえてバフがけせずに梨地的肌に仕上げ、サイドカバーには1979年のタイムトンネルのステッカー。
ブレーキパネルはホンダのもの、大径化し、スポークも組み換え、太さが上がったので、リムの穴をすべて、少しだけ広げるという手間をかけている。ニップルのみ、クロームメッキ出なく、亜鉛メッキとお見受けする。
ハンドルグリップのゴムは当時の色合いを求めてのモンディアル製。繊細な左右レバーはそのまま。ただ、美しくクロームの再メッキ。
唯者ではない!
ポロピナイの駐車場内に移動して、同行の方と思しき方と合流してお話するも、すればするほど、この人、エンジンまでほぼ全バラして、組み直しているのだ。
写真は頼めば撮らせていただけたろうが、遠慮した。
僕のゆきかぜ号に興味津々で、いろいろ尋ねられた。
楽しく30分ほど話し、話はつきそうもないのだが、今日、僕は、なんというか、頭や心の洗い出しというか、洗浄というか、そのために走ってきたのだ。
話している間にも次々にバイクが並び、20台くらいのグループがいくつも到着し、今日何かあるのか思うほど、ポロピナイはバイクで溢れかえりだした。
ああ、苦手だ…。いや、今日は苦手だ。
楽しそうな皆さんをしり目に、ヤマハの紳士に挨拶をして、ひとりで走り出すことにする。
ちょっと失礼してしまった。
めったにないチャンスだったのだが、今日は、自分の気分の方を優先だ。

今日は「走った方がいい」。

ゆっくりとポロピナイを後にする。

2018/10/8 10:17
風不死岳と樽前山、湖の向こうに重なって見えるその上に特徴的な雲が載っている。

青い空、白い雲。風が雲を運び、時間は経っていく。

喧騒を離れて、ほっとしながら、僕は湖のほとりの道を、走っていく。
(つづく)

4 件のコメント:

  1. >>「走った方がいい顔をしてる。」
    あぁ樹生さん、
    私もこの1ヵ月ほど、全くsport と走れなかったのですが、つい数日前「最近バイク乗ってないね~」妻から同じことを言われたところです(笑)
    家庭人である自分、公の場の自分、バイク乗りである自分、一人でありたい自分、、、
    どれも自分には違いないのですが、実はとても複雑なバランスの上にあるのだな~と思ったりします。
    樹生さんのバランスはいかがでしょうか。

    メーター、sport も25,000kmあたりで不調をきたして、2016年10月に交換しています。
    よく似た症状で、僕の場合は、振動や熱による基盤の損耗との事でした。
    ゆきかぜ号、大事でありませんように。

    返信削除
    返信
    1. Hiroshi Mutoさん、こんにちは。
      あ、Hiroshiさんも言われましたか…。
      やはり我々はライディングを必要とする人種なのでしょうか。
      数年前から仕事が多忙を極め、それは来年3月までは続くことが確定していて、
      その間に、自分も病気したり、家族に変化があったりと、
      こちらも気を抜けないことが、特に去年から続いて、
      いろんなバランスが崩れかけて、少し僕自身のメンテナンスが必要な状況です。
      先週末で、いくつか抱えているもののうち、一つの区切りはついた(後処理がありますが)ので、
      次の11月頭のイベントに向けながら、自分のメンテの方にも注力していきたいと
      思っています。

      Hiroshiさんのsportもメーター症状出てたんでしたね。
      とりあえず、針が動かない以外は問題ないのですが、
      早めに直したいと思います。
      情報ありがとうございます。

      北海道のバイクシーズンもあとひと月となりました。

      削除
  2. 月曜、同じ方向を走っていたのですね(笑)大滝の分岐まで来た時に洞爺方向かニセコ方向か一瞬躊躇。たまたま前を走っていた
    グループに付いて喜茂別方向に行ってしまいました。時間表示が出てたので1時間後にポロピに来たみたいですね。この時間帯となると
    かなりの台数の乗り入れがあるので避けたいところです。

    メーター不良ですか。最近のメーターは電気仕掛けが多いから一旦こうなると、アッセンブリー交換しか無いでしょうねー
    昔のアナログメーターでも内部のトラブルは厄介だからサクッと交換がベストです。

    奥さんイイこと言いますね~。走った方がイイ顔してるなんてね(笑)と云う事は普段の場合は・・・
    仕事はプレッシャーの掛かる精神的に良くないモノなんでしょうね~お察しします。
    バイクにでも乗って気持ちをリフレッシュ!晴れていれば最高!

    返信削除
    返信
    1. いちさん、こんにちは。
      この日は、今シーズンの走り収めにするグループも結構あったようで、たくさんのバイクと出会いました。それにしても、ポロピナイの大混雑は、初めて経験する規模でした。
      少なく見積もっても百数十台以上のバイクが来ていたと思います。駐車スペースを使い切り、移動もままならないほどの混雑でした。

      メーターは早く直さないと、違法状態になってしまいますね。
      一度、自然治癒(?)したのですが…。無理でしょうね、はははのは。

      今週末はまた、今日(土曜)も明日も、仕事です。
      勤務の改善を上にお願いしているところです。
      どうなりますか。
      まずは健康第一で、無理しないように頑張ります。

      削除