今年のシーズンから、通勤に使う頻度をかなり上げようともくろんでいる、ゆきかぜ号。
職場の駐輪場事情からいって、バイクカバーをかけるのは、必要。
しかし、通勤時は走り終えてすぐにカバーをかけるので、エンジン、マフラーの熱が冷めていない状態でカバーをかけなくてはなりません。
そこで、登場するのが、ハーフカバーです。
今回購入したのは、長野県、下伊那郡 豊丘村にある、矢澤産業株式会社の
BIKE HALF COVER LL です。
長さは、225cm。
ゆきかぜ号の長さが車検証では約218cmなので、ジャストサイズということになります。
掛けてみたら、本当にぴったりです。
正面はこう。
フロントフェンダーに先をひっかけてかぶせる仕様。
斜め後ろはこういう感じ。
ナンバープレートに引っ掛ける形。
後端に絞るための紐があり、簡単に絞ったり緩めたりできるようになっています。
マフラーには触らないのですが、ヘッドカバーには少し触る。
ここは、普通のプラスチックでできているプラグキャップ&コードカバーがついているから、たぶん、熱問題は大丈夫だと思うのですが…、やってみないと分かりませんね。
この状態で、タンク、メーター周り、シートはカバーされ、サイドカバーは出ていますが、詳しい人じゃないと車種はもちろん、メーカーも分からないでしょう。
職場の駐輪場は道路からは直接見えないのですが、それでもいたずらの抑止に少し効果があるでしょうか。
埃から守るという意味でも、まあまあの効果はあるかなと期待できそうですね。
このカバーには収納用の袋がついているのですが、
それに入れて(適当に押し込んでも入りますね。)、こんなサイズです。
生地は薄くて、すべすべしています。
裏地はなしで、コンパクト。
本当に耐久性よりもコンパクトさを追求した商品ですね。
毎日の通勤に使うのに、携帯性は優先順位が高いので、これでいいですね。
我が家にあった、靴用の防水スプレーを吹きかけておきました。
通勤準備はほぼ完了。
でも、その前に車検を通さなくてはなりません。
私はユーザー車検はしないので(「できない」んです。)、バイク屋さんにお願いします。
近々、バイク屋さん(購入先であり、主治医であるバイクショップ、ズームさん)へ
持って行きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿