今日、ゆきかぜ号はバッテリーの端子を外し、冬期間の眠りに入った。
まだ最後の洗車と保護のためのワックスがけが済んでいないが、今シーズンの燃費を記しておこう。
回数 |
日付
|
給油(ℓ)
|
値段(円)
|
走行距離
|
総走行距離
|
L単価
|
区間燃費
|
合計消費燃料
|
総合燃費
|
1 | 2013/5/26 | 15.93 | 2469 | 14 | 155 | 15.93 | |||
2 | 2013/5/31 | 8.51 | 1345 | 205.7 | 220.3 | 158 | 24.17156 | 24.44 | 25.88719 |
3 | 2013/6/2 | 12.1 | 1912 | 287.8 | 508.1 | 158 | 23.78512 | 36.54 | 24.65308 |
4 | 2013/6/9 | 14.78 | 2335 | 381.5 | 889 | 158 | 25.81191 | 51.32 | 25.12009 |
5 | 2013/6/22 | 8.3 | 1311 | 200.8 | 1099 | 158 | 24.19277 | 59.62 | 25.1545 |
6 | 2013/7/26 | 14.98 | 2412 | 375.3 | 1474 | 161 | 25.0534 | 74.6 | 25.12357 |
7 | 2013/8/12 | 9.05 | 1430 | 189.8 | 1663 | 160 | 20.97238 | 83.65 | 24.557 |
8 | 2013/8/14 | 5.22 | 861 | 100.1 | 1762 | 165 | 19.17625 | 88.87 | 24.15684 |
9 | 2013/8/14 | 13.99 | 2322 | 364.5 | 2117 | 166 | 26.05432 | 102.86 | 24.35293 |
10 | 2013/8/18 | 14.52 | 2294 | 387.4 | 2514 | 158 | 26.68044 | 117.38 | 24.78068 |
11 | 2013/9/8 | 15.27 | 2565 | 355.9 | 2780 | 168 | 23.30714 | 132.65 | 23.81768 |
12 | 2013/10/12 | 14.13 | 2332 | 342.6 | 3213 | 165 | 24.24628 | 146.78 | 24.55483 |
13 | 2013/11/4 | 14.29 | 2300 | 300.9 | 3514 | 163 | 21.05668 | 161.07 | 24.21111 |
上の表は、今シーズンのすべての給油記録だ。
僕はずぼらなたちで、あまり記録はこまめにつかないのだが、今シーズンは給油記録をとってみた。
シーズン通しての総合燃費は、約24,2km/ℓ。
最長無給油走行距離は387.4km。
最高燃費は満タン法で約26.82km/ℓだった。
今シーズン消費したハイオクガソリンは161.1ℓ。かなり化石燃料を燃やしていることが分かる。
一回の給油でかかるお金はだいたい2300円前後。
燃費計算はすべて自分で給油するセルフのスタンドでの満タン法だが、この「満タン法」ゆきかぜの場合どこまで入れていいか、やや迷ってしまい、毎回油面の高さが変わってしまっている。
無給油での走行可能距離を測りたい心境から言えば、できるだけ満タンに満たしたいのだが、こぼれたり、噴き出したりしない範囲での上限がどこか、まだつかめていないのだ。
公称22ℓ入りのタンク、リザーブは4.4ℓあるとのことだが、燃料警告灯が付きっぱなしになって70km以上走行してから給油しても、給油量は15ℓ前後になる。
もしも22ℓ入りの公称を信じるなら、まだ7リットルも余裕があることになる。残り4.4ℓで燃料警告灯がつきっぱなしになるのなら、警告灯点灯から70kmで給油、やく3ℓ消費したとして、残り1.4ℓくらいから15ℓしか入れていないなら、あと5ℓは給油できることになる。
だいたい走行距離が300から320kmくらいで燃料警告灯が点灯しているから、実用上はなんら問題がない。
しかし、本当はどこまで入るのか、無給油でどれくらい走れる能力があるのか、調べてみたい気もするのだった。
0 件のコメント:
コメントを投稿