前回の記事でV7SPORTのカスタムモデルを紹介(紹介の紹介でした。)しましたが、元のV7SPORTや、現行のV7Ⅱ、そしてV7classicと、その元になった、ブレバ750のスタイルを比べてみましょう。
2016年11月29日
2016年11月28日
MOTOGUZZI V7SPORT(1971~1974)のカフェ・カスタム(他のウェブページの紹介)
(http://www.returnofthecaferacers.com/より引用 「Green Dream Machine-MotoGuzzi V7 Cafe Racer」を参照) |
「往年の名車をカスタムMotoGuzziV7スポーツカフェレーサー」というのがありました。
それは、「RETURN OF THE CAFE RACERS」という海外のサイトの、
「Green Dream Machine-MotoGuzzi V7 Cafe Racer」という記事を翻訳、紹介してくれている記事です。
あんまりきれいなので、このブログでも紹介したくなりました。
2016年11月27日
冬ごもり(2)メッキ・ホイール拭き、給脂
さて、昨日の洗車・ワックスがけに続いて、今日はメッキ部分やホイールを防錆メンテして、可動部分に給脂して、冬眠作業に入ろう。
昨日の水洗いの後の様子。表面的な泥や汚れは大体取れているが、こびりついた細かい汚れや、メッキに浮き始める小さな点錆などは、まだ残っている。
昨日の水洗いの後の様子。表面的な泥や汚れは大体取れているが、こびりついた細かい汚れや、メッキに浮き始める小さな点錆などは、まだ残っている。
2016年11月26日
冬ごもり(1)水洗い&ワックス
この土日以降、「実質」僕は12月29日まで休みがない。(書面上は休んでいることになっているが)
最後の休み、ゆきかぜの冬ごもり、冬眠作業を完成させなければならない。
ちょうど気温も2日間プラス。
水を使った洗車には適した、今年のラストチャンス。
バッテリーを下ろしたゆきかぜを、カバーの下から引っ張り出して、洗車を始める。
最後の休み、ゆきかぜの冬ごもり、冬眠作業を完成させなければならない。
ちょうど気温も2日間プラス。
水を使った洗車には適した、今年のラストチャンス。
バッテリーを下ろしたゆきかぜを、カバーの下から引っ張り出して、洗車を始める。
2016年11月23日
バッテリー下ろして。(寒さで洗車は挫折)
札幌市、勤労感謝の日、11月23日(水)は真冬日。
午後2時の気温は-5℃でした。
MOTOGUZZI V7Special 、「ゆきかぜ」号の冬眠作業をする予定だったのですが、
寒さで、洗車は挫折。
バッテリーのみを下ろし、洗車は土日のどこかでやることにしました。
午後2時の気温は-5℃でした。
MOTOGUZZI V7Special 、「ゆきかぜ」号の冬眠作業をする予定だったのですが、
寒さで、洗車は挫折。
バッテリーのみを下ろし、洗車は土日のどこかでやることにしました。
2016年11月22日
11月の夜に。
2016年11月21日
11月の夕暮れに。(3)
2016年11月20日
2016年11月19日
11月の夕暮れに。(1)
2016年11月12日
給油へ
今年の11月上旬は、積雪があったり、寒気が来たりして、例年とは違う感じです。
今日と明日は暖かく、最高気温も10℃前後の予想ですが、自宅前の道路の雪は消えていません。
しかし、わだちの部分はもうない様子。明日は雨。明後日からはまた寒くなるようです。
この隙に、給油しておくことにしました。
今日と明日は暖かく、最高気温も10℃前後の予想ですが、自宅前の道路の雪は消えていません。
しかし、わだちの部分はもうない様子。明日は雨。明後日からはまた寒くなるようです。
この隙に、給油しておくことにしました。
2016年11月7日
2016年11月6日
2016年11月4日
2016年11月3日
2016年11月1日
登録:
投稿 (Atom)