と思いついたのは、7月25日の夜だった。
どうしてかわからない。
今の自分が日帰りが無理なくできて、4連休でもあまり混んでなくて、
行き帰りの道もそんなに混まないところ…、とか、そのあたりか。
| 2020/07/26 4:31 | 
3時半ごろ起きた。
家族はまだ寝ている。
珈琲を淹れて、一人飲む。
今日の天気は予報によると曇り。
札幌は夕方4時ごろから雨の可能性。
一応、合羽を積んで、出発した。
4時過ぎだった。
4時半、札幌の街は静かだ。
| 2020/07/26 4:39 | 
| 2020/07/26 4:42 | 
| 2020/07/26 5:04 | 
まるで高速道路みたいな橋。
| 2020/07/26 5:04 | 
西の方面は、すこし雲が薄く、切れ目から青空ものぞいているようだ。
| 2020/07/26 5:10 | 
南空知は、雨が降ったり、曇っていたりする印象が強い。
| 2020/07/26 5:15 | 
明日も仕事だ。
あまり遅くは帰れない。
朝が早く、道が空いているうちに距離を稼ごう。
休憩もそこそこに出発する。
| 2020/07/26 5:59 | 
道の駅、つるぬまで休憩。
どうしてここで休憩するかというと、比較的すいていて、未知の駅だから24時間トイレが使えるからだ。
そろそろ、車も増えて来た。
国道をひた走り、新十津川から滝川市へ出て、国道12号線にスイッチした。
二ケタ番の国道を走るのは僕としては珍しいのだが、今は、先を急ぎたい。
たぶん、高速を使わないならこのルートが一番速い。
| 2020/07/26 6:48 | 
ちょっとUターンして、道路脇にゆきかぜを停め、写真を撮った。
| 2020/07/26 6:48 | 
深川はコメの産地としても有名になったが、ここは少しだけ山の手。
たぶん、寒くて、水が冷たく、土地が痩せていて、コメには向かないのだろう。
そばは、痩せた土地、寒い土地でもよく育つ。
ただ、段々になっているここは、元は水田だったのではないだろうか。
| 2020/07/26 6:49 | 
やはり雲は低く、気温は低めだ。
今日は暑くなるのも警戒してきたのだが。
| 2020/07/26 7:19 | 
ここで朝飯にする。
急に陽が射してきた。
ハンバーガーと、紙コップの珈琲だ。
旭川市に7時半というめどは、なんとか、達成したようだ。
さて、旭川の市街地を、これも混む前に、通過してしまいたい。
食べたらすぐに出発しよう。
(つづく)
0 件のコメント:
コメントを投稿