2015年6月30日
2015年6月29日
Kと走る。(4)
「Kと走る。」ニセコアンヌプリを過ぎ、道道66号に合流。
この道は「ニセコパノラマライン」と呼ばれている。
パノラマラインを岩内方向へ走り、途中で道道286号線にスイッチ。
新見峠を越える。
この道は「ニセコパノラマライン」と呼ばれている。
パノラマラインを岩内方向へ走り、途中で道道286号線にスイッチ。
新見峠を越える。
2015年6月28日
インターメッツォ 雨のメッツラーレーザーテック(写真なし)
この土日は仕事がびっちりで、しかもこのところの仕事の詰まり方から来る慢性的な寝不足や急な気温の変化などのせいか、全身がかなりだるく、疲労困憊しています。
さて、今日は雨。
今日もしっかり仕事がありましたが、雨の中、ゆきかぜの新タイヤ、レーザーテックで通勤しました。
ツーリング記事はお休みして、
メッツラーレーザーテック、雨のショートインプレッションを。
2015年6月27日
2015年6月24日
Kと走る。(2)
さて、今日はこれからどうしようか。
久しぶり、たぶん5,6年ぶりの二人でのツーリングなのだが、行き先を全く決めていない。
「まずは、支笏湖をぐるっと回って、美笛峠を越えますか」
「定番だけど、そうしますか」
とりあえず、走ることにした。
2015年6月23日
2015年6月22日
2015年6月19日
インターメッツォ 1万キロと夕方の幌見峠。
今日はセンタースタンドについての記事を書く予定でしたが、疲れすぎて書けそうにありません。
ちょっと間奏曲(インターメッツォ)を。
今朝の通勤途中でゆきかぜ号は走行1万キロを迎えました。
ちょっと間奏曲(インターメッツォ)を。
今朝の通勤途中でゆきかぜ号は走行1万キロを迎えました。
2015年6月18日
V7の部品交換。+「2秒で無音」続報
今日も仕事はしゃばだばでした。
午前3時に寝て…とか、午前2時に起きて…なんて状態が続いてしまって、
かなりグロッキーになっています。
そこで、予定のV7ゆきかぜ号のカスタムですが、今日はカスタム箇所の紹介だけを。
(前回記事「2秒で無音」の続きのおまけつき。)
午前3時に寝て…とか、午前2時に起きて…なんて状態が続いてしまって、
かなりグロッキーになっています。
そこで、予定のV7ゆきかぜ号のカスタムですが、今日はカスタム箇所の紹介だけを。
(前回記事「2秒で無音」の続きのおまけつき。)
2015年6月17日
2秒で無音。
信号待ちでギアをニュートラルにしていて、信号が変わるのを機に、発進に備えてギアをローに入れる……。
ガッシャン!!
結構なショックと強い音。
カワサキ乗りの方には、わかってもらえる、あのショック(衝撃)と、あの音。
モトグッチV7、ゆきかぜ号も、やはりガッシャンと言います。
しかし、カワサキがいつもほぼガッシャンと言うのに対して、ゆきかぜは意識せずにシフトしていると、時には大きな音とショックがあり、ときには、ぬるっと無音でローに入る時がある。
これは…、と、ちょっと気になっていたのでした。
2015年6月14日
2015年6月10日
マザーズ「クロームポリッシュ」使用感
「ゆきかぜ号」(MOTO GUZZI V7Special 2013)のメンテナンスケミカルとして、
「マザーズ クロームポリッシュ」を買った、という記事を以前書きました。
それからひと月たったのですが、
何回か、メッキ部分を拭いています。
若干の撥水作用もあるようで、水滴跡や汚れも、つくことはつくのですが、取れやすくなっているような気がします。
「マザーズ クロームポリッシュ」を買った、という記事を以前書きました。
それからひと月たったのですが、
何回か、メッキ部分を拭いています。
若干の撥水作用もあるようで、水滴跡や汚れも、つくことはつくのですが、取れやすくなっているような気がします。
2015年6月8日
ホンダ「アルミホイール&プラスチックワックス」を2年間使ってみて。
磨き趣味の全くない僕。
前の愛車GPZ1100も外見はぼろぼろでした。
愛車がイタリヤ製のモトグッツィ V7スペシャルになっても、別に急に磨きが好きになるわけでもない。そもそも、通勤に使うので、雨の日の車の泥はねも浴びるし、職場の駐車場はすごく細かい砂埃が大量に風に舞うという、バイクには潮風に次ぐかと思われるような悪い環境だし、まさか毎日毎日磨く体力も気力も残っていないので、ゆきかぜ号には、申し訳ないのでした。
前の愛車GPZ1100も外見はぼろぼろでした。
愛車がイタリヤ製のモトグッツィ V7スペシャルになっても、別に急に磨きが好きになるわけでもない。そもそも、通勤に使うので、雨の日の車の泥はねも浴びるし、職場の駐車場はすごく細かい砂埃が大量に風に舞うという、バイクには潮風に次ぐかと思われるような悪い環境だし、まさか毎日毎日磨く体力も気力も残っていないので、ゆきかぜ号には、申し訳ないのでした。
2015年6月7日
「メッツラー レーザーテック」 タイヤテスト2
メッツラーのバイアスタイヤ「レーザーテック」(METZELER LASERTEC)
そのハンドリングインプレッションをお伝えする。(筆者は完全にド素人です。一個人の感想です。あまり信用しないでね。)
2015年6月6日
「メッツラー レーザーテック」 タイヤテストラン 1
先週、前後のタイヤをメッツラーのレーザーテックに交換して一週間が過ぎ、その間、ゆきかぜに乗ったのは、5回の通勤のみ。
この土日は、仕事が入っているのと、家庭の事情で、空くのは、土曜の午前のみ。
早朝から走りに行こうかと思っていたのだが、金曜までの仕事の疲れか、久しぶりにやや風邪気味なこともあって、早出は断念。
しかし、タイヤの特性は早くつかみたい。タイヤテストランに、出かけることにした。
この土日は、仕事が入っているのと、家庭の事情で、空くのは、土曜の午前のみ。
早朝から走りに行こうかと思っていたのだが、金曜までの仕事の疲れか、久しぶりにやや風邪気味なこともあって、早出は断念。
しかし、タイヤの特性は早くつかみたい。タイヤテストランに、出かけることにした。
2015年6月5日
夕焼けのGPZ.
夕焼けに何かを感じるのは、老若男女を問わないようだ。
小さなころから、夕焼けが好きだった。
でも、この3年ばかり、ほとんど夕焼けを見ていない。
忙しすぎて、夕焼けの時間帯に外にいないからだ。
たまの休日に日帰りツーリングに出かけてても、
翌日の仕事にさしつかえないように、午後の早い時間帯に帰ってしまう。
ゆきかぜと夕焼けの写真は、数えるほどしかない。
18年一緒だったGPZ1100も、実は夕焼けの写真は少ない。
少しさびしい夕焼け時。
少しかなしい夕焼け時。
そんな時、バイクと一緒にいられたら、
それは素敵な時間になる。
夕焼けを見たら、家に帰ろう。
2015年6月4日
青と赤。
僕の好きな色は、ブルー。
空の青が好きです。
ゆきかぜの色は、白と赤。
かわいくて、ちょっとだけシャープ。
赤も好きです。
たくさんの色があり、その色に魅了される。
でも、時には、モノクロームの世界に、少しの間、逃れたくもなる。
色って不思議なものだと思います。
空の青が好きです。
ゆきかぜの色は、白と赤。
かわいくて、ちょっとだけシャープ。
赤も好きです。
たくさんの色があり、その色に魅了される。
でも、時には、モノクロームの世界に、少しの間、逃れたくもなる。
色って不思議なものだと思います。
2015年6月3日
2015年6月2日
2015年6月1日
9400km、オイル交換。
タイヤ交換してもらった日、オイル交換もズームさんで一緒にしてもらった。
前回のオイル交換は、なんと一昨年の11月。その時の様子は記事に書いている。
(「オイル交換:IPONE Road Twin」) 、(『IPONE Road Twin』インプレッション)
今回も前回と同じオイルに交換してもらっている。
エンジンオイルには、IPONE『Road Twin』
登録:
投稿 (Atom)